公益社団法人 奈良県獣医師会

メニュー

事業計画について

事業計画について


1.方針

公益社団法人奈良県獣医師会の目的に基づき、獣医学術の振興・普及、獣医事の向上、獣医師専門職の人材育成等を図ることにより、動物に関する保健衛生の向上、畜産業をはじめ動物関連業の振興、公衆衛生の向上、動物の福祉及び保護・愛護の増進、自然環境の保全等を通じ、地域社会の発展、県民生活の安定等のよりよい社会の形成の促進へ寄与する。


2.事業別の対応

(1)公益目的事業

1)人獣共通感染症の予防及び正しい知識の普及啓発、食中毒の予防及び正しい知識の普及啓発、身体障害者の社会参加の支援等を図る事業
①狂犬病予防事業
 県下市町村と狂犬病予防注射等の委託契約を結び、4月から5月の集合注射及び通年の各動物病院での個別注射を通じて狂犬病の予防及び蔓延を防ぐ。
 小動物診療の獣医師全員の会議を年2回開催し、現在の状況及び来年度の集合注射の日程を決定し、新しい情報等の共有を図る。また、市町村の担当者との会議を年1回以上行い、注射料金、委託料金が適正なものであるか検討を加えるとともに新しい情報等の共有を図る。
②身体障害者補助犬利用者への支援事業
 身体障害者補助犬法に規定する補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)に対しての狂犬病予防注射料金の補助を行うとともにマイクロチップ埋め込みの補助を行う。
③人獣共通感染症及び食中毒予防等対策事業
 人獣共通感染症が発生時には行政に積極的に協力する等対応し、食中毒予防等対策のために他団体が開催する食中毒予防講習会に講師を紹介する。さらに、奈良県医師会と「学術協力の推進に係る協定書」を締結したことから、人獣共通感染症に関する研修会、講習会での情報交換等を深めていく。また、家畜伝染病(口蹄疫、高病原性鳥インフルエンザ等)の防疫について行政と連携するとともに、県民への周知に協力する。
  
2)獣医学術、獣医療の専門的知識・技能の普及並びに人材育成を図る事業
①学会、講習会、研修会等の開催
 ア)日本獣医師会主催の学会への参加(獣医学術学会年次大会)
  -毎年度2月に開催
 イ)近畿地区連合獣医師会主催の大会、学会への参加(近畿地区連合獣医師大会)
(獣医学術近畿地区学会)
 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
  -毎年度10月に開催
ウ)奈良県獣医師会主催の研修会の開催
 小動物関係研修会     2~3回/年
 産業動物関係研修会    2~3回/年
 公衆衛生関係研修会    1~2回/年
 一般部会関係研修会    1~2回/年

②(公社)日本獣医師会が実施する獣医師生涯研修事業への協力
①の事業で行う研修会等の獣医師生涯研修事業への申請及びポイント取得申請への協力
  
3)飼育動物に関する保健衛生の向上、並びに動物愛護思想、動物福祉の増進及び野生動
物保護等の普及啓発を行う事業
①動物愛護・保護普及啓発事業
 県の行う『動物愛護フェスティバル』への協力
  -奈良県獣医師会のブースを設けてペットの何でも相談(医療・しつけ等)及びマイクロチップのデモを行うとともに新しい事業を検討する。小学生が応募する絵の中から低学年、高学年それぞれ1点獣医師会長賞を授与する。その他、動物愛護研修会への協力を行う。
②学校飼育動物支援事業
 -幼稚園、小学校等で飼育している動物への正しい飼育方法、正しい動物とのふれあい方の啓発とともに、小学校、中学校への「いのちの教育」の出前授業、特別支援教室での動物による支援授業、少年院等への出前授業を行う。
③緊急災害時動物救護救済対策事業
 -東南海地震の発生が叫ばれているなか、動物救護救済について奈良県及び奈良市との連携として「災害時における動物救護活動に関する協定書」を締結したことから、防災訓練、避難誘導訓練の実施等をも含めて強化、検討していく。
④傷病野生鳥獣救護事業
 -県が実施している傷病野生鳥獣救護の事業に協力するとともに、自然の生態系への影響との兼ね合いについても検討していく。


(2)収益事業

1)証明書等販売
 -狂犬病予防注射済証明書、ワクチン接種証明書等の販売を行うことで収益を図る。


(3)その他の事業(相互扶助等事業)

1)獣医師の学会等参加支援(近畿地区連合獣医師大会事業)
 -近畿地区連合獣医師大会事業への協力を行う。
2)会誌発行事業
 -毎年度発行の『奈良県獣医師会報誌』の充実を図っていく。


(4)その他

通常総会及び理事会を開催するとともに、日本獣医師会、近畿地区連合獣医師会主催の会議へ参加する。また、1並びに2の(1)、(2)及び(3)に掲げた以外の事項で 緊急に対応する必要が生じた事項については、必要に応じ、理事会等において協議等の手続きを経たうえで実施する。


日本獣医師会・獣医師会活動指針 / 獣医師の誓い-95年宣言

PDFダウンロードはコチラ

お電話でのお問い合わせ

ページ上部へ